青野ダムバス釣りポイント

年々、アベレージサイズが上がっている青野ダム.15年からワカサギ釣りも開始されており、放流があるということは・・・バスのコンディションが良くなっている珍しいフィールド.関西の都市部から比較的アクセスもいいということで、個体数が少ない割に、アングラーも多く、攻略が難しいことで有名なバス釣りフィールドでもある.

青野ダムバス釣りポイントMAP

青野ダムはL字型となっており、北側のはボートでの釣りが許可されています.南側は陸っぱりのみとなります.おかっぱりを釣りをする場合は早朝や夜など、ボートのでれない時間帯は北側を攻め、ボートがでてきたら南側に移動するというプランがいいでしょう.

青野ダム公園案内図

公園毎に案内図がありますのでルールをしっかり確認しましょう.
青野ダムバス釣りポイント

1) 青野ダム記念公園

🅿 |🚻 | 青野ダム記念公園
駐車場からも近く、足場もいいので、ファミリー、カップル、仲間での釣りに最適なポイント.ベイトも貯まりやすいポイントなので、朝夕まづめはブラックバスの食堂となっている.ベイトを追う光景を見ることがき、魚影の濃いポイント.万が一の大型に備えて、ランディング用のタモがあったほうがいい.
青野ダムバス釣りポイント

ゴミ貯まりがある場合は必ず魚がストックされているので、ラバージグなどをブチ込むと面白い.沖に向かって10mくらい先に駆け上がりがあるので、ワームでじっくり狙うなら駆け上がりラインを重点的に攻めるといい.水の動きはいいエリアなので回遊系のブラックバスもいる.遠投すればウィードエリアにも触れるので、ウィードまわりをじっくり攻める釣りもできる.青野ダムバス釣りポイント

2 )青野ダム記念公園 ダム前

ポイント:青野記念公園ダム前
青野ダムバス釣りポイント
ダムに近いほうは逆にシャローエリアとなっている.朝一は岸沿いからチェックしよう.先に見える溝のようなポイント周辺にバスが着いている.

記念公園からダムまでのベランダ前は手前は水深2m前後、沖に向かって10mくらい先から落ち込みがあり、5~7mの水深となっています.そして、この溝のラインから南側が浅くなっており、シャローエリアとなっている.
青野ダムバス釣りポイント
減水時にはボートポジションまで歩いて沖まで行けるようになる.減水時の地形を見ておくことは狙うポイントをイメージするのに大事なのでダム攻略の基本となる.

3) 青野ダム記念公園 東側

ポイント:青野ダム記念公園 東側
手前はシャローエリアで、朝夕まづめ時期はベイトを追うバスがいるようなご飯ポイントとんっている.ダムに近いので遠投すればディープエリアにもアプローチできる.
青野ダムバス釣りポイント


橋川は活性の高いバスが集まりやすい.
比較的口を使ってくれる.減水時に確認できるが、岸から10mくらい沖にブレイクラインがある.
青野ダムバス釣りポイント

4)青野ダム308号線 橋の下

ポイント:青野ダム308号線 橋の下
南側は足場もいいので人気のポイントとなっている.青野ダムで1日粘れと言われたらここを選択するかな.
青野ダムバス釣りポイント

青野ダムの中心部になり、幅が一番狭いポイント.回遊する魚を狙いやすいポイント.橋の北側は足元も悪いのでアプローチする際は注意が必要です
青野ダムバス釣りポイント

適度に流れがあって、日陰になるポイントということもあり、昼間に狙うの大事なポイント.
青野ダムバス釣りポイント

5)青野ダム 東側のボート揚降場

🅿|ボート乗入可 | 青野ダム 東側のボート揚降場
青野ダムバス釣りポイント

ボート揚降専用のポイントとなっている.

ゴムボートなどが便利な護岸とトレーラー用で使い分けできるようになっている.青野ダムバス釣りポイント

ボートの出入りで騒がしいので陸っぱりから狙う気がしない.ただ、ダムに近く、水が動くワンドなので魚は入っている.何度かボートで出撃したことがあるのですが、朝一などは魚がストックされていて、でて数十秒でこの小さなワンドで釣れるんです.ボートのいない時間帯に狙ってみるといい.
青野ダムバス釣りポイント
大会の後は特に狙い目のポイント.ライブウェルで運ばれてきた大型のバスがここで放たれる.
当たり前だが小さいバスは持ち帰らないので釣れるサイズは大きい.

6)青野ダム 東側2つ目のワンド

青野ダム 東側2つ目のワンド
陸っぱりポイントとしてはあまり紹介する必要はないのですが、ボート釣りで出撃する朝一では狙い目のポイントとなっている.もし、超減水で降りられるようなことがあれば狙うといい.
青野ダムバス釣りポイント 

7) 加茂山第1公園

🅿 |ボート乗入可|加茂山第1公園
ワンドの再奥に岬がある、見た目も最強のポイント.
青野ダムバス釣りポイント
狙いどころがたくさんあるので思った以上に時間を使ってしまう.それなりに魚のストックはあるので、時間をかければどのポイントでも釣れる.西側は足場もいいのでファミリー、カップル向け.

の左右は水深があるので手前までしっかり気を緩めないこと.岬の先端付近は減水時に狙い目です.
赤い三角の印の方向に水中岬があります.
青野ダムバス釣りポイント

減水時は水中岬が浮き出てくるので奥川にメル木の下の日陰が狙い目になります.
バスは木から打ちてくる虫を狙っているので虫パターンで攻めてみよう.
青野ダムバス釣りポイント 

8)加茂山第2公園

🅿|🚻|ボート乗入可|BBQ ok|加茂山第2公園
青野ダムバス釣りポイント


ボートOKとなっていますが、駐車場からまあまあの距離がありますので苦労されている方多いです.石の階段のところは足元が良く釣りやすいですが、あまり実績はないです.
青野ダムバス釣りポイント

減水状態だと西側に歩いていけます.
青野ダムバス釣りポイント

東側は激シャローとなっています.ウェーディングで入っていくと誰も触っていないポイントにアプローチできます.
青野ダムバス釣りポイント

9) 加茂山第3公園

🅿|ボート乗入可|BBQ ok|加茂山第3公園
青野ダムバス釣りポイント

西側は岸からの急深エリアがあり、へら師がいるポイントが目印となる.エサを撒き続けているのでヘラブナだけでなく、ベイトも寄っています.へら師がいるポイントを覚えておいて、いない瞬間に狙います.強めのルアーを入れても釣れるので、ファーストアプローチは強めがいい.
青野ダムバス釣りポイント

中間には足場のいい石段エリアがあります.人が入っていなければまずは岸に平行するラインにルアーを通す.いれば高確率で釣れます.
青野ダムバス釣りポイント

粘るなら、加茂山第三公園と加茂山第四公園の間にある岬をお勧めします.先端は水位の状況を見ながらになります.見ての通りシャローエリアが張り出しているので、ちょっと面倒ですがウィーデングすればかなりの確率でいい思いができます.
青野ダムバス釣りポイント

10) 加茂第4公園

🅿|ボート乗入可|加茂第4公園
ダムの中心に突き出ている岬があるポイントなのだが、木々が生い茂っているのでオープンなスペースが少ない.釣り辛い分、フレッシュな可能性も高い.ランガンに最適なポイント.
青野ダムバス釣りポイント

極太ラインで引っこ抜くような釣りになる1本忍ばしておくと面白い釣りができる.
青野ダムバス釣りポイント

11)尼寺公園

🅿|🚻|尼寺公園
常に人がいるような人気のポイントとなっている.
青野ダムバス釣りポイント
行く時期が悪いのか?流れ込みがあるのですが、どうも水質が悪いイメージがあります.
青野ダムバス釣りポイント
勝手な印象ですが、酸素が少なくない?それともタイミングが悪いのか、人がいる割には他人が釣ったのを見たこともない.いずれにしても個人的には苦手なポイントとなっています.

西側の湖岸のほうが状況はいいです.小さな流れ込みなどがあり水も常に動いています.
青野ダムバス釣りポイント

12)小野公園

🅿|🚻|BBQok|小野公園
青野ダムバス釣りポイント
デッドシャローとなっており、通常水位い、減水時はまったく釣りにならない.雨の後も濁りが入りすぎてバックウォーター的な良場とならない.このポイントだけは様子見程度でいい.

通常水位の場合は比較的手前が川の深い川筋があるので釣りやすい.
駐車場も広くBBQしやすい公園なので、バス釣りとBBQの両立できるポイント.
青野ダムバス釣りポイント

BBQ→バス釣り→BBQ→バス釣り
青野ダムバス釣りポイント

公園の中にある池から伸びる流れ込みも狙い目
青野ダムバス釣りポイント 

13)飯盛山公園

🚻|飯盛山公園
通常時の水位では木に囲まれ釣りにならない.小野公園側の岬がベストポイント.ハードボトムのポイントとなっているので底を叩く釣りがお勧め.
青野ダムバス釣りポイント

ただし、実績のあるポイントが故、ボート側からも攻め込まれる.おかっぱりからだとボートが出る前の夜明け前、日が暮れてからが狙い目
青野ダムバス釣りポイント

14)下黒第二公園

下黒第二公園
西側の調整水の影響を強く受けるポイントで他のポイントの調子が悪いときに様子を見に行くといい.
昼間はヘラ師ポイントとなっており、岸から急深ポイントが多いので足元のHitが多い.
青野ダムバス釣りポイント

ワームでも巻物でもきっちり足元まで引き切りることが大事.
青野ダムバス釣りポイント

気を緩めてルアー回収時に魚が反転・・・・
悔しい思いをよくするので”足元までしっかり”が合言葉のポイントです.
青野ダムバス釣りポイント

16)下黒第一公園

下黒第一公園
駐車スペースが少ないにもかかわらず、狙い目の多いポイント.だが、底が粘土質のエリアとなっており、イマイチ釣れる気配がしない.
青野ダムバス釣りポイント

巻物系で素早くチェックするほうがいいかな.
青野ダムバス釣りポイント

17)末東公園

🅿|🚻|末東公園
駐車場前はブッシュポイントとなっており、入れるポイントは限られている.その分、入れれば、ポイントはフレッシュな可能性が高い.人がいなければ1投目は慎重に.おそらく回遊ルートにもなっており、入り直せば釣れるというイメージがあるポイント.
青野ダムバス釣りポイント

北側のほうが雰囲気はあるのですが、南のほうが実績が高いです.
青野ダムバス釣りポイント

ため池は釣り禁止になっているのですが、このため池からの流れ込むポイントが激熱ポイントとなっています.
青野ダムバス釣りポイント

ため池の対面の本湖側
青野ダムバス釣りポイント

最奥に流れ込みがあります
青野ダムバス釣りポイント

流れ込みの先がこのような溝になっていて、しばらく寝かしていると何匹がバスが入ってきます.
人が入っていなければ遠くから狙って下さい.フレッシュな状態だとかなりの確率で釣れます.
青野ダムバス釣りポイント

18)東甫公園

🅿|🚻|東甫公園
足場もいいので釣りはしやすいのですが、あまりいい思い出はない・・・どうも水が悪いのか?魚の気配もあまりない.
青野ダムバス釣りポイント

青野ダムバス釣りポイント

唯一、実績があるのは橋の下の北側.地形的にベイトがたまりやすいのか、朝、夕まづめの時間帯はバスの食堂となっている.多少、荒れても釣りができるので、天候が悪化ときの駆け込み寺ポイント.ただ、何か沈んでいるようで、根掛かりが多い.ルアーロストには注意.
青野ダムバス釣りポイント

御旅橋の東側 橋の下

サイズは小さいですがバスが溜まっていることが多いです.
ただ底をネチネチやると高確率で根掛かりします.
ノーシンカーで超スローで狙うか、ファミリーフィッシングであれば『エサ釣り』もお勧めのポイントです.ミミズでもいいですがシラサエビなどを使うと入れ食いになるポイントです.
青野ダムバス釣りポイント

19)岡の谷公園

岡の谷公園
駐車スペースがなくなったので歩くのがたいへんなのだが、その分人が入りづらくなったのでチャンスあるポイント.公園裏の通常水位時は釣りづらいのだが、ロッドが振れるスペースがあればチャレンジする価値あり.
青野ダムバス釣りポイント

かなり手前に魚が着いているので足元までしっかりチェック.公園の北側の実績が高い.沖に水中の島(減水時は島になる)があり、手前が魚の回遊ルート、待機ポイントとなっている.かなりの率で魚が入っているので、スローな釣りで粘ってもいい
青野ダムバス釣りポイント

橋側に川のような筋がある.満水時はアプローチできないが、減水時に歩いて行けるようになると先端が好ポイントとなる.
青野ダムバス釣りポイント 

20)大堰橋 南側P

🅿|大堰橋 南側P
管理人が一番好きなポイント.特に減水時は外せないポイント.とにかく減水時は今後のためにもポイントの地形を見ておくこと.通常時は浅すぎて釣りにならないのだが、減水すると沖に入れるようになり絶好のウェーディングポイントとなる.魚が入れる水位のバックウォーターにあたり、ボートも禁止なので状況によってはウェーディング天国となる.

はいはい、スピニングのライトな釣りでもね・・・
青野ダムバス釣りポイント
減水時はバックウォーター的なポイントになるので、おかっぱりから爆釣することがよくあります.

21)大堰橋から御旅橋の西側

大堰橋から御旅橋の西側
非常に釣り辛いポイントなのだが、対岸のシャローエリアに対して、西側は比較的深くなっており、魚の待機場所となっている.とことどころアクセスできるポイントがある.
青野ダムバス釣りポイント

積極的にベイトを追う魚ではないので難しくはあるが、スイムベイト系を流すと1発はある.
青野ダムバス釣りポイント 

御旅橋 西側の北

御旅橋 西側の北
減水時限定のポイントだが、入れる水位のときはかならず打っておくべきポイント.地形を見ても分かるように、上流の青野川からの流れで、最初に一気狭くなっているポイントとなっている.こういうポイントは急深になってり、魚の通り道、待機場所となっており魚にコンタクトできる確率が高い.
このエリアは岸から10~20mくらいまではフラットエリアで、そこから一気に落ち込んでいる.通常水位のまずめの時間帯はこのフラットエリア.まずめを外した時間帯はブレイクラインを狙う.減水時に目視しておくと通常数位の際にいい釣りができるはず.超減水時には向こう岸にルアーが届くくらい幅が狭くなる.こうなると岸から平行にルアーを投げ+ランガンの、魚のいるレンジを探りながらの釣りが有効になる.魚のいるレンジを見つけることができれば、その後は効率良く魚を拾っていくことができる
青野ダムバス釣りポイント

減水時
青野ダムバス釣りポイント

通常水位時
青野ダムバス釣りポイント

22)松谷公園

松谷公園前
コンクリートで護岸され、斜め45度くらいの角度、さらに表面は突起状になっているという、管理人が大得意としているエリア.先行者がいなければという前提だが、ここでボウズを食らったことはほとんどない.福岡時代のダム攻略で身に着けた感覚かもしれないが、釣れる気しかしない.釣り方としては、立ち位置から岸に向かって平行ぎみに攻めること.いきなり垂直方向に深いポイントを攻めるのではなく、岸と平行に、できるだけ同じレンジを長く引くイメージです.こういう湾曲した護岸帯は攻めやすいはずです.勝手な想像ですが、皆縦方向にルアーを引いているので、魚のいるポジションから横方向に動くものをあまり見慣れていないからと想像しています.湾曲した護岸帯で数匹釣ったら、橋の下にある護岸帯の切れ目です.ここも縦方向には攻めまくられているんので、ノーシンカーワームなどを切れ目の上からフワフワっと落とす、縦の釣りが有効です.誰もいなければ4,5回チャレンジしてみよう.まずますの確率で釣れます
青野ダムバス釣りポイント  

青野ダムバス釣りポイント

23)末西公園

🅿|🚻| 末西公園
青野ダムで3カ所ポイントを選べと言われた、3つのいち1に選びます.
青野ダムバス釣りポイント

まずは駐車場に近い北側の流れ込み周辺をチェックします.ウェーディングポイントポイントにもなっており、黄色のウェーディングポイントは岬状に南に張り出しており、岬の先端を狙うとよく釣れる.護岸帯から20mくらいはシャローフラットエリアになっている.ごはんの時間帯以外は沖のブレイクラインだけ狙う釣りでいい.ただし、護岸帯の一番南側だけはえぐられていて、手前にもバスが貯まりやすいポイントとなっている.サイズは望めないが、かなりの確率はバスはいるので、南端はできるだけ遠くからアプローチするように.
この黄色い部分が激シャローとなっている.ベイトも貯まりやすいポイントなので、ウェーディングで攻めるとかなりいい思いができる.
青野ダムバス釣りポイント

駐車場から遠く、歩くのが面倒だからか?さらに南側の藪の中のポイントは穴場的ポイントとなっている.
青野ダムバス釣りポイント

通常数位のときは分からないのだが、水の流れ道になっており、ウェーディングして立ち込んでキャストすると、ちょうどその先あたりがブレイク+流れ込みの筋になっている.ここは朝一に入ればかなりの確率で釣れる.今だから言えるが、息子()のバス釣り練習場となっていたポイント.周りに木が多いのでキャストが難しいのですが、1発勝負的なポイントなのでキャストは慎重に.それと、木々を背にして釣りをするので、釣れた後のランディングがたいへんなので、万が一のサイズに備えてタモの準備はしておいたほうがいい.水中の木に巻き込まれて何度がバラシたことがある.

逆に増水時、地形を知っていれば・・・
誰も入っていなくてフレッシュな状況だとかなりの高確率で1本とれます.
青野ダムバス釣りポイント 

求め塚公園 公園全体が岬になっており、バスのコンタクトポイントになっている.
溶岩帯ではないが、岩場のポイントなので少しだけ河口湖のような雰囲気がある.

ポイントまでの道が狭く、対向車が来ないことを祈りながら進む必要あり.

25)末野公園

🅿|🚻| 末野公園
気になる行きたいポイントが先にあるということで、いつも管理人はスルーしてしまっている.皆同じ心理だと穴場手的なポイントになっていたりして?今度様子を見に行くようにします.