琵琶湖ポイント詳細曽根沼公園 琵琶湖のバス釣り曽根沼公園 ファミリーフィッシングの初心者から春の1発狙いの上級者まで、幅広いレベルのアングラーが通うバス釣りに一番便利な駐車場はココです実はこの日、半日ほどかけて曽根沼公園を一周して釣りを... 2021.10.17琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細大同川 琵琶湖おかっぱりポイント『大同川』 大同川の河口北側 北側の河口付近は縦系の護岸となっています分かりやすいストラクチャーがあるので狙いは定めやすいですチェックするポイントがはっきりしているのでテンポ良くサ... 2021.10.13琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細水車橋 能登川水車の駐車場が使えたときはサブホームとして使っていた琵琶湖のバス釣りポイント琵琶湖バス釣りポイント 水車橋 まずは水車橋の橋脚は外せないポイント釣れるということで、ついつい夢中になってしまうのですが、橋脚ある... 2021.09.19琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細今津川 琵琶湖のバス釣りポイント 今津川 ポイントの目印はホテル水量の少ない流れ込みが多いですが、この川はほどよい水量があります手前がベイトの待機場所になっていて、本湖に出入りするタイミングをバスが狙っています... 2021.08.11 2023.02.09琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細大溝テトラ帯 琵琶湖バス釣りポイント:大溝テトラ帯 大溝テトラ帯の一級ポイント 一級ポイントはこの水上警察漁港の南側まづめの時間帯に入ることができればその日はポイント移動なしで心中ですね越冬ポイントの漁港... 2021.05.08 2022.02.12琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細なかのこはし 琵琶湖バス釣りポイント なかのこはし 大同川の水車橋の南側にある細い橋が『なかのこはし』になります.水車橋よりこの『なかのこはし』周辺のほうが釣れるイメージがあります.大きい水門があるということは=水量の多... 2021.03.30 2022.02.12琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細奥伊崎不動 アクセスが面倒ということで穴場的なポイントとなっています 『奥伊崎不動』琵琶湖バス釣りポイントまず狙うのは足場のいい先端 水門の右側からエントリー 丸太の1本目丸太2本目 安全なルートはウェーダーで水際を歩く ... 2021.03.23 2021.05.26琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細湖岸緑地岡山園地-漁港から長命寺方面 湖岸緑地岡山園地-漁港から長命寺方面侵入禁止の漁港もちろん漁港内は釣り禁止ですが湖岸緑地岡山園地側から入っていくことはできますこういうポイントって足元にロクマルとかが潜んでいる... 2020.10.12琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細湖岸緑地岡山園地-東エリア 湖岸緑地岡山園地-東エリア 湖岸緑地岡山園地の東側公園前を東側に歩くと岬があります ウェーディングして待機中の個体や、まづめの時間帯にベイトを狙うバスを狙えるポイントですさらに東の奥に進むとシ... 2020.09.22 2022.02.12琵琶湖ポイント詳細
琵琶湖ポイント詳細湖岸緑地岡山園地-西エリア 湖岸緑地岡山園地-西エリア陸っぱりからだと狙いどころが難しいのだが、東の岩礁帯からフラットエリアに変化するポイントということもあり、特に季節の変わり目の時期は立ち寄っておくべきポイント.沖に漁礁などもあり、ふらっと回遊してくる超大型... 2020.08.15琵琶湖ポイント詳細